倉橋燿子セレクト・心に残ったシーン『パセリ伝説』編 Part6

From 倉橋燿子


皆さん、こんにちは!


猛烈な暑さに耐えながら
毎日過ごせているだけでも
スゴイ!と思ってしまうような
日々ですね💦



🚩好きなキャラクターアンケート実施中!


さて、Xで開催中のアンケート。
参加してくれた皆さん、
投票ありがとうございます!


「好きな女の子キャラ」に続いて、
昨日から「好きな男の子キャラ」
のアンケートを実施中!



現在ハヤトがかなり優勢ですが、
さすが王子!
ステファンの追い上げも……✨


途中経過を見ながら、わたしも
しっかり楽しませてもらってます💕


📢投票期間は、3日間。
あさって、水曜まで。

     👇👇👇

倉橋燿子公式X https://x.com/yokokurahashi



アンケート結果は、
女の子キャラの結果とあわせて
お届けするので、それまでは
投票の行方を楽しみに
待っていてくださいね!




🚩講談社青い鳥文庫・創刊45周年キャンペーン


『パセリ伝説』最終巻の
「その後」が読める、
アフターストーリー特典もぜひ✨


詳しい情報は、コチラ!

    👇👇👇



それでは、倉橋燿子セレクト、
心に残ったシーンPart6を
お届けします!




🚩倉橋燿子セレクト「心に残ったシーン」『パセリ伝説』編 Part6


『パセリ伝説memory6』は、
ミモザ初登場の巻だけに、
わたしのなかでも印象的な一冊


ふり返ってみると、
ストーリー展開がガラッと
変わった巻
だったし、
「好きな表紙アンケート」でも
2位だった、この👇表紙カバーは
とってもインパクト
がありました。



まずは、その6巻の全容を
あらすじと共にふり返って
みましょう~!




『パセリ伝説memory6』

講談社青い鳥文庫
倉橋燿子/作 久織ちまき/絵




📕memory6のあらすじ    

自分とそっくりな顔の少女ミモザ
と出会ったパセリは衝撃を受ける。

実は、ふたごの妹で、今はフラム国
のプリンセスだというミモザを、
すぐには信じられないパセリ。
しかし、母のメッセージを見せられ
「早く母を救いたい!」という思い
にかられ、その思いが返って
おそろしい事態を引き起こして
しまうことに……。

窮地に立ったパセリに援軍は!?
地下室の秘密を解いたパセリたち
は、ついに母国アクア国へ。





自分がパセリだったら……
と思うと、わたし自身パセリの
ようには生きられないかも
と思ってしまうほど、
パセリには次から次に試練が。


全てを失くしたパセリ。
それでも、立ち上がっていく
強さと、そんな中でもだれかを
想う気持ちを忘れないパセリは
わたしの目標です。


       ★


では、6巻の倉橋燿子セレクト
「心に残ったシーン」はコチラ!



パセリがマリモに別れを告げた
時のセリフは、今も熱を込めて
皆さんにお届けしたい言葉です。


人は、自分のことが一番わからない。


自分になにができるのか、
なにに向いているのか、
なにが好きで、
なにをしたいのか。


受験や就職、結婚……
と人生が進んでいく中で、
だれかをうらやんだり、
他人と比べたり、
迷うことがたくさん。


でも、そんなときに、
この言葉を思い出してほしいな
と思って書きました。


だれの中にも、
その人じゃなければ
できないことがあるし、
その人だからこその願いを
持って生まれてきている。


パセリやマリモたちをとおして、
皆さんにも感じてもらえたら
本望です。


       ★


大切なものを見極めるって、
ほんとうに難しい。

自分で書いておきながらも、
そんなことを感じた一冊でした。


緊迫するシーンだけじゃなく、
マリモと清太郎の活躍や
チョポンやアシュレなど初登場
のキャラクターもいたりと、
フッと息抜きできるシーンも
あるので、リラックスしながら
読み返してみてくださいね。




🚩6巻のためし読み


パセリとミモザの初対面の場面
から始まり、母さまからの
メッセージ映像など、双子の姉妹
のシーンをたっぷり3章まで
読めちゃいます。

      ↓↓↓



皆さんは、どのシーンが
印象的だったかな?


『パセリ伝説』編Part7や
好きなキャラアンケート結果も
楽しみに待っていてね💜


『パセリ伝説』の特集ページ👇


🚩青い鳥文庫創刊45周年企画キャンペーン開催中!


『パセリ伝説memory1』無料でまる読み!
   +
『パセリ伝説』の続きが読める!アフターストーリープレゼント!


くわしい情報は、
青い鳥文庫公式サイトから

   👇👇👇


🌟今までの作品特集ページ

0コメント

  • 1000 / 1000