倉橋燿子セレクト・心に残ったシーン『パセリ伝説』編 Part9
From 倉橋燿子
三連休、みなさんは
いかがお過ごしでしょうか?
少し時間があったら、
きのうから始まった
『パセリ伝説』
シリーズ総まとめ!
📩好きなシーン大募集
にぜひ参加してみてね。
倉橋燿子セレクトで紹介中の
「心に残ったシーン」だけじゃなく
みなさんからも、思い入れのある
『パセリ伝説』のココが好き!
というシーンを教えてほしいと
思い始めました⭐
ひと言感想などメッセージを
添えてもらえるたら、
とってもうれしいです📩
募集は9月末まで!
詳しくはこちらを見てね👇👇
https://x.com/yokokurahashi/status/1966841377326784766
さて、今回は
『パセリ伝説memory9』の
印象に残ったシーンをご紹介!
🚩倉橋燿子セレクト「心に残ったシーン」『パセリ伝説』編 Part9
『memory9』の表紙は、
『memory8』と同率で
上位にランクイン💜
『パセリ伝説memory9』
講談社青い鳥文庫
倉橋燿子/作 久織ちまき/絵
★
青や水色を基調とした色合いで
氷のカケラのようなモチーフが
とっても幻想的。
パセリとミモザが卍型の構図
で描かれているうえに、
ネックレスとブレスレットも
赤と白の花で対比されて、
神秘的でステキでした🎵
さすが久織先生だなぁ✨
まわりには、レンゲと秀人が
描かれていますが、9巻では
ふたりにも大きな試練が……。
では、さっそくあらすじと共に
9巻をちょっぴりふり返って
みましょうー!
📕memory9あらすじ
北海道へもどったパセリたちは、
マリモの別荘を隠れ家に暮らし
始める。再会したレンゲから
見せられた映像には、隼人とミモザ
の婚約パーティの様子が……。
隼人も母も母国も失ったパセリの
身に、追い討ちをかけるように
次々と謎の事件が起こっていく。
ノイ国の海岸に打ち上げられた
秀人と光矢。
フラムからもどって以来、
様子がおかしいレンゲ……。
徐々に行方不明になっていく
五星獣。
悲しみに引きずられそうになり
ながらも、パセリは仲間たちを救う
ことができるのでしょうか――。
では、『memory9』でわたしが
セレクトした心に残ったシーン
を発表します!
「たとえどんなにさびしかった
としても、多くの人たちを傷つけ、
命を奪う理由にはならない!」
このセリフのあとに続くのが
👆のシーン。
ミモザから見れば、国にも親にも
捨てられなかったパセリは
恵まれて見える。
そのことは重々承知しているし、
それがパセリの後ろめたさにも
弱みにもなっていたけれど、
この時のパセリは、ミモザの
悲しさ、痛みをヒシヒシと
感じとりながらも、
“でも、だからって!”と言い切る
ことができたんです。
このパセリの思いを
大切にしたいなと思い、
9巻のシーンにセレクトしました!
★
他にも、ノイ国で救助された秀人が
光矢をはじめ、ミントやステファン
アシュレに助けられ、北海道にいる
パセリと再会したシーンとか……。
それに、9巻といえば、
「レンゲの黒いけむり」のシーンも。
レンゲの中にあった様々な思いと
ミモザの心の痛みが相まって、
レンゲとパセリの
激しく切ないシーンになりました。
まだまだ暑いですが、秋の夜長?
に皆さんにも、ぜひパラパラと
読み返してもらえたらうれしいな💕
👇👇👇
🚩9巻のためし読み
8巻のラストで隼人がミモザの
もとへと去ったあと、北海道の
地下室にもどったパセリたちの
シーンからスタート。天使の池の
近くの隠れ家へ移ることにした
パセリたち。隼人の“父の手紙“
やミラクル・オーから火を起こす
実験を始める4章の途中まで、
たっぷり読めちゃいます!
それでは、
次回また会いましょう👋
🌟『パセリ伝説』の特集ページ
🌟青い鳥文庫創刊45周年企画キャンペーン開催中!
📕『パセリ伝説memory1』無料でまる読み!
<あと少し!9/19(金)まで>
+
📕『パセリ伝説』の続きが読める!アフターストーリープレゼント!
くわしい情報は、
青い鳥文庫公式サイトから
👇👇👇
0コメント